コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室®VOICE美(ボイスミ)」/マンツーマンボイトレ話し方教室/大阪市西区(阿波座)

  • HOME
  • 初回トライアルのご案内
  • 講座一覧
    • 声のプロを目指している方
    • 【対面】と【オンライン】
    • 緊張する・自信がない方へ
  • 企業・法人向け研修
  • 講師紹介
  • 受講生の声
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ

話の構成

  1. HOME
  2. 話の構成
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 砂川顕子 話し方のコツ

「積み上げ型」の話や説明をしていませんか?【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。話す時に、積み上げ型の話をする人は、何を話せばいいのかネタがないように感じたり、聞き手から興味や共感を持ってもらえなかったりします。情報を積み上げて話していくのではなく、一つのテーマを掘り下げていく深掘り型で話を紡いでみましょう。

2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 砂川顕子 話し方のコツ

話を聞いてもらえる人の要素とは?実績や有名度?キャラクター?それとも話し方?【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。話し出すとみんなが注目する人や、最後まで集中して話を聞いてもらえる人の要素としては、A実績・地位・キャラクターと、B声や話し方・印象 があります。Aは、その人自身や、その人の話には価値があると広く認知されている状態。でもBを磨けば、実績や知名度に関わらず、もっと話を聞いてもらえて伝えられるようになるのです。

2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 砂川顕子 教室について

“練習”と話す時の”在り方”によって、結果が大きく変わる【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。教室のレッスンでは、練習してきた人としていない人がハッキリと分かります。それだけ、練習の成果は結果に現れるのです。同様に、無意識に話している人と、伝え方を意識して話している人も、大きな差が出るのです。

2024年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 砂川顕子 スピーチ

スピーチ・プレゼン・発表で原稿や資料を”いかにも読んでいる風”な話し方にならないコツ2【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。人前や緊張する場面で話す時には、原稿があると安心ですが「ただ原稿を読んでいるだけ」に思われてしまっては、仕事の評価は上がりません。なにより説得力を持って伝えることができません。そこでスピーチ・プレゼン・発表などで原稿を読んでいても不自然に見えないコツをお伝えします。

2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 砂川顕子 アナウンサーの仕事

よくある質問「先生はアナウンス学校で習ったから話せるようになったんですか?」【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。受講生さんから「先生は習ったから出来るようになったの?」とよく聞かれます。当教室ではマンツーマンで、ノウハウやスキルのみならず、心の持ち方、思考の仕方などを細かくアドバイスするからだと思いますが、私自身はそれをアナウンス学校で習ったのではなく、実際の現場経験から自ら導き出してアドバイスしているんです。

2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 砂川顕子 滑舌を良くする

ラ行の滑舌!簡単エクササイズで言いやすく聞き取りやすく【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。ラ行「らりるれろ」は、日本語の中でも舌を大きく動かすため、言いにくい・噛みやすい・滑舌が悪く聞き取りづらい発音になる方も多いです。自己流の発音を続けていると、癖が強化されてますます滑舌が悪く、舌が衰える可能性もありますから、ラ行の滑舌チェックとエクササイズをやってみましょう。

2024年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 砂川顕子 声の改善

ここに差が出る!話すためのボイストレーニングしてる人と、してない人【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。話すためのボイストレーニングをすると、声や滑舌が良くなるだけでなく、思わぬところに他との差が出るものなのです。その差は、ビジネスでの会話・商談・プレゼン、人前でのスピーチ・発表などの成功に大きく関わってきます。その差とは、自分の感情と声とを切り離せるかどうかです。表現力にも関わってきます。

2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 砂川顕子 スピーチ

呼吸を変えると声が変わり、人生が変わる【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。横隔膜を動かす呼吸は、肉体も精神も安定させて、大切な場面でもパフォーマンスを発揮できるようになります。もちろん人前で話す場面でも同様です。呼吸によって声や話し方も大きく変わるため、ビジネスでの成功もつかめるようになるでしょう。

2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 砂川顕子 スピーチ

印象を決める見た目55%、声と話し方38%【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。メラビアンの法則を基に、ビジネスや人前で話す時の印象アップのポイントをお伝えします。話す側は意識もしていない些細なところを、聞き手は見て・聞いて、受け取る情報を判断しているのです。

2024年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 砂川顕子 人前であがる・緊張する

人前で言葉が出てこない・言葉に詰まる人!言葉は無意識からやってくる【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。人前で言葉が出てこない・言葉に詰まる人は、「もっと語彙力をつけてスラスラ話せるようにならなきゃ!」「緊張しないようにならなきゃ!」という課題をお持ちのことが多いです。でも実は、言葉が出ない原因は語彙力や緊張ではないこともあるのです。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 9
  • »
ご予約・お問合せ

▼ 無料コンテンツ ▼

キーワード検索

声と話し方の教室®WEBレクチャー【最新】

~脳科学より~「うまく話せないイライラ」は脳が成長している証拠だった【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年6月25日
「えー」「あのぉ」それ本当に言葉を考えている?ビジネスで信頼を損なうフィラーの正体【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年6月7日
今、誰のために話す?人前で話すと疲弊しちゃう人に必要なマインドセット【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年5月24日
人前やビジネスで話す時、言葉がスラスラ出てこない!?理由と対処法【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年5月8日
場面によって変わる!求められる話し方とは?【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年4月19日
人前で話す時、緊張して焦りやすい人にやってほしい”俯瞰”のワーク【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年4月5日
スピーチの”出来”は自分では測れない【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年3月16日
タイプによって選ぶ言葉も話し方も違う!特性ごとの改善ポイントとは②【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年2月15日
滑舌が悪い原因は「舌」ではなく「声の響き」【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年2月2日
タイプによって選ぶ言葉も話し方も違う!特性ごとの改善ポイントとは①【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年1月28日

声と話し方の教室®WEBレクチャー【カテゴリ】

  • Withコロナの話し方 (12)
  • アナウンサーの仕事 (5)
  • 声の改善 (46)
  • 教室について (21)
  • 発声練習・滑舌練習 (18)
  • 話し方のコツ (265)
    • スピーチ (72)
    • プレゼンテーション・セミナー (110)
    • 人前であがる・緊張する (46)
    • 滑舌を良くする (35)

Copyright © ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室®VOICE美(ボイスミ)」/マンツーマンボイトレ話し方教室/大阪市西区(阿波座) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 初回トライアルのご案内
  • 講座一覧
    • 声のプロを目指している方
    • 【対面】と【オンライン】
    • 緊張する・自信がない方へ
  • 企業・法人向け研修
  • 講師紹介
  • 受講生の声
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ

声と話し方の教室®WEBレクチャー【最新】

  • 2025年6月25日スピーチプレゼンテーション・セミナー人前であがる・緊張する声の改善発声練習・滑舌練習~脳科学より~「うまく話せないイライラ」は脳が成長している証拠だった【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年6月7日スピーチプレゼンテーション・セミナー話し方のコツ「えー」「あのぉ」それ本当に言葉を考えている?ビジネスで信頼を損なうフィラーの正体【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年5月24日人前であがる・緊張する今、誰のために話す?人前で話すと疲弊しちゃう人に必要なマインドセット【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年5月8日スピーチプレゼンテーション・セミナー話し方のコツ人前やビジネスで話す時、言葉がスラスラ出てこない!?理由と対処法【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年4月19日スピーチプレゼンテーション・セミナー話し方のコツ場面によって変わる!求められる話し方とは?【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

Home

コース内容

講師紹介

受講生の声

Q&A
PAGE TOP