2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 sunaGawa アナウンサーの仕事 アナウンサー歴20年以上なのに、適正診断で「人前で話す」ことが一番向いていない!?【大阪/マンツーマン話し方教室】 ご覧いただきまして、ありがとうございます。ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室」講師の砂川です。 今回の内容を、動画で端的にご覧になりたい方はどうぞ↓ この度、自分の才能のプロファイリング(適正診断)を受ける機 […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 sunaGawa アナウンサーの仕事 人前で話す”自信”をつける方法とは?【大阪/マンツーマン話し方教室】 ご覧いただきまして、ありがとうございます。ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室」講師の砂川です。 気軽な会話は楽しくできるけれど、 人前(複数人の前)でしっかりと話すのは、全く自信がない・・・という方は、よくい […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 sunaGawa アナウンサーの仕事 元アナウンサー直伝!仕事でたくさん話す方へ、のどと声のケア法②【大阪/マンツーマン話し方教室】 ご覧いただきまして、ありがとうございます。人前で話すビジネスパーソンのための「声と話し方の教室」講師の砂川です。 前回に引き続き、のどと声をケアする方法について書いていきます。 前回記事をまだ読んでいない方は、下記リンク […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月22日 sunaGawa アナウンサーの仕事 元アナウンサー直伝!仕事でたくさん話す方へ、のどと声のケア法①【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。今回は、アナウンサー歴20年以上の私が行なってきた、のどと声のケア方法について書いていきます。私は、のどが弱いほうで、風邪をひいたらのどにきて、すぐに声が出なくなりますし、大きな声で喋りすぎると、声がかすれてきます。ですから、話す仕事を続けていくうえで、のどのケアには、ものすごく神経を使いました。