コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室™ VOICE美(ボイスミ)」/マンツーマン専門話し方教室/大阪市西区(阿波座)

  • HOME
  • 初回トライアルのご案内
  • コース内容
    • 【対面】と【オンライン】
  • 講師紹介
  • 受講生の声
  • 緊張する・自信がない方
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ

教室について

  1. HOME
  2. 教室について
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 sunaGawa 教室について

話し方レッスンを受講すると、その人のオーラが広がる不思議【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。本当に不思議なのですが、生徒さんを見ているとレッスンを受講される前と後では、その人の体の周りにあるオーラが変わったように感じることがあるのです。レッスンでは「伝えること」をやっているはずなのになぜでしょうか。

2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 sunaGawa 教室について

話し方レッスンでの上達が”早い”人と、”ゆっくり”な人の違いとは【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。レッスンをしているとやはり、上達が早い人と、ゆっくりな人がいらっしゃいます。もちろん人それぞれに得意・不得意分野があったり、最初はなかなか上達せず苦労するけれど、ある段階から一気に上達したりなど、様々ではあるのですが、ある種、その人の「思考癖」によっても上達ペースが変わってくると感じています。

2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 sunaGawa 教室について

声と話し方の「単発レッスン」と「継続レッスン(月謝制)」の大きな違いとは【大阪/マンツーマン話し方教室】

ご覧いただきまして、ありがとうございます。ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。 当教室のコース内容は、大きく分けて 単発レッスン 月謝制コース(6ヵ月以上の継続レッスン) の2つに分かれます。 […]

2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月20日 sunaGawa 教室について

「自分らしく話す」って、なに?【大阪/マンツーマン話し方教室】

ご覧いただきまして、ありがとうございます。ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室」講師の砂川です。 今回は、「自分らしく話す」って、具体的にどういうこと? というテーマで書いていきます。 というのも、当教室では、 「 […]

2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 sunaGawa 人前であがる・緊張する

伝わる話をするために、テクニックを伸ばすべき場合と、マインドを変えるべき場合【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。当教室は、マンツーマンレッスンを専門にしていますから、決まったカリキュラムがあるわけではなく、それぞれの生徒さんによって、レッスンで行う内容が違っています。伝わる話をするためには、”テクニック”と”マインド”の両方が必要なのですが、1.テクニックを中心にレッスンした方がいい人 2.マインドを変えることを中心にレッスンした方がいい人 がいらっしゃいます。

2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 sunaGawa 教室について

話し方講座を”マンツーマンで”受講するメリットとは【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。マンツーマン(個人レッスン)のメリットは、単に丁寧に指導できるだけでなく、今その生徒さんに必要な「レッスン内容」「アドバイス」を柔軟に考えて、各人の特性に合わせて効果的に提供できることです。

2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 sunaGawa 教室について

生徒さんに共通している、話し方上達の”曲線”【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。声と話し方のレッスンでは、受講生さんはじわじわ上達した後に急成長されることが多いです。急成長までの期間が短い方は、普段から自分や他人の「声と話し方」によくフォーカスされています。

2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 sunaGawa 教室について

話し方はどれくらいの期間で上達するのですか?【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。体験レッスンに来られた方からよく質問される「話し方は、どれくらいの期間で上達するのか?」について、私の経験から受講開始からの経過期間ごとに書いていこうと思います。当教室の月謝制レッスンでは、受講目標期間を「6ヶ月」としていますので、その経過期間ごとに、生徒さんの変化で多いものをまとめてみます。

2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 sunaGawa 教室について

「対面レッスン」と「オンラインレッスン」のメリットとデメリット【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。当教室では、教室での「対面レッスン」と、ZOOMでの「オンラインレッスン」を選んでいただけますが、それぞれレッスンの内容面においてどう違うのか、ということを書いていきます。基本的には、対面でもオンラインでも、レッスンの質が変わることはありません。そのうえで、微妙な違いや、メリットとデメリットがあります。

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 sunaGawa 教室について

話し方にクセがあったらダメなの!?当教室の見解【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。一人ひとりに話し方の癖ってあるものです。ですが私は、良い声ですらすらと、癖なくキレイに話すことが、良い話し方だとは思っていません。もちろん、伝わることを阻むような看過できない話し癖もありますが、内容が伝わって、想いも伝わって、その人の魅力が発揮される話し方であれば、どんな癖があったって構わないと思うのです。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
ご予約・お問合せ


▼ 無料コンテンツ ▼

キーワード検索

最新記事

「話すのが苦手・自信がない・緊張する」にはタイプがある!?タイプ別の克服法【大阪/マンツーマン話し方教室】
2022年12月18日
“自分”じゃなく”話”に注目してもらえれば、緊張しなくなる!【大阪/マンツーマン話し方教室】
2022年12月4日
声と滑舌を磨こう!自分で出来る50音での発声・滑舌練習【大阪/マンツーマン話し方教室】
2022年8月16日
聞き手にマイナスな印象を持たれる”声と話し方”3選!【大阪/マンツーマン話し方教室】
2022年7月23日
話す時の「息継ぎ」で、声も話し方も分かりやすさも変わる!【大阪/マンツーマン話し方教室】
2022年6月6日
自己流で話し続けることのデメリット【大阪/マンツーマン話し方教室】
2022年4月2日
話し方レッスンを受講すると、その人のオーラが広がる不思議【大阪/マンツーマン話し方教室】
2022年3月15日
事実をそのまま喋っても伝わらない!伝えたいことを”言葉で表現”する方法【大阪/マンツーマン話し方教室】
2022年2月20日
聞き手に「行間を読む」ことを求めないで!行間を表現してもっと的確に伝えよう
2022年1月19日
今のあなたのままでいい!【大阪/マンツーマン話し方教室】
2021年12月28日

声と話し方のブログ

  • Withコロナの話し方 (12)
  • アナウンサーの仕事 (4)
  • 声の改善 (35)
  • 教室について (13)
  • 発声練習・滑舌練習 (14)
  • 話し方のコツ (209)
    • スピーチ (51)
    • プレゼンテーション・セミナー (87)
    • 人前であがる・緊張する (30)
    • 滑舌を良くする (26)

Copyright © ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室™ VOICE美(ボイスミ)」/マンツーマン専門話し方教室/大阪市西区(阿波座) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 初回トライアルのご案内
  • コース内容
    • 【対面】と【オンライン】
  • 講師紹介
  • 受講生の声
  • 緊張する・自信がない方
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ

最近の投稿

  • 2022年12月18日スピーチプレゼンテーション・セミナー人前であがる・緊張する話し方のコツ「話すのが苦手・自信がない・緊張する」にはタイプがある!?タイプ別の克服法【大阪/マンツーマン話し方教室】
  • 2022年12月4日スピーチプレゼンテーション・セミナー人前であがる・緊張する“自分”じゃなく”話”に注目してもらえれば、緊張しなくなる!【大阪/マンツーマン話し方教室】
  • 2022年8月16日発声練習・滑舌練習声と滑舌を磨こう!自分で出来る50音での発声・滑舌練習【大阪/マンツーマン話し方教室】
  • 2022年7月23日プレゼンテーション・セミナー話し方のコツ聞き手にマイナスな印象を持たれる”声と話し方”3選!【大阪/マンツーマン話し方教室】
  • 2022年6月6日スピーチプレゼンテーション・セミナー人前であがる・緊張する話し方のコツ話す時の「息継ぎ」で、声も話し方も分かりやすさも変わる!【大阪/マンツーマン話し方教室】

Home

コース内容

講師紹介

受講生の声

Q&A
PAGE TOP