元アナウンサー直伝!仕事でたくさん話す方へ、のどと声のケア法①【大阪/マンツーマン話し方教室】
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。
今回は、アナウンサー歴20年以上の私が行なってきた、
のどと声のケア方法について書いていきます。
私は、のどが弱いほうで、
風邪をひいたらのどにきて、すぐに声が出なくなりますし、
大きな声で喋りすぎると、声がかすれてきます。
また、ちょっと喘息気味だし、
ホコリやPM2.5(?)などの影響で、
日によって声の調子がすごく悪かったりもします。
朝、起き抜けの声もガラガラです(笑)
ですから、話す仕事を続けていくうえで、
のどのケアには、ものすごく神経を使いました。
仕事に行って「声が出ません」では、
大ごとになってしまいますからね。
のどが強い人が、うらやましくて・・・
でも、そんな私だからこその、ケア方法をご紹介します。
同じようにのどが弱い人のご参考になれば幸いです。
常に携帯!のど飴
まず、私が常に携帯しているのは、
プロポリス入りののど飴です。
プロポリスは、殺菌作用があって、
喉の炎症を沈める効果もあるそうです。
そしてなにより、のど飴をなめることで、喉がうるおいます。
私は、いつも携帯して、
長く話した後や、
のどの調子が悪い時、
乾燥している時などに、
意識して口に入れるようにしています。
一番の愛用のど飴は、
「カンロ ノンシュガー琵琶蜜のど飴」です。
箱買いして、切らさないようにしているくらい、お世話になっています。
以前、ちょっと風邪気味なときに、仕事でたくさん喋ったら、
全然声が出なくなってしまったことがありました。
でも、まだ仕事で喋らなきゃいけない・・・
その時、こっそりこののど飴を口に入れて、ほっぺの横に潜ませながら話したら、
声が出てくれたんです!
(飴を口に入れながら喋ることは、おすすめはしません・・・)
ハーブのスーッとする感覚が、私はのどに効いている感じがして好きですね。
プロポリス入りののど飴では、他にも
- 森川健康堂 プロポリスキャンディー
- カンロ ボイスケアのど飴
がおすすめです。
森川健康堂さんのプロポリスキャンディーは、
独特の香りがありますが、
プロポリスのピリピリした感じが、
「のどに効いてるー!」感があります。
カンロさんのボイスケアのど飴は、
声とのどのために、音大と共同開発された商品なので、
それだけで効きそうですよね。
ただ、上記2つは、ちょっと甘めです。
私は、喉がすーっとする感じがほしいので、
ノンシュガーの琵琶蜜のど飴を選ぶことが多いです。
朝晩の習慣!ミスト吸入
私が、5年以上前から、
毎日、朝と寝る前に続けているのが、
ミスト吸入です。
これは、以前、声帯炎になって、
1ヶ月くらいまともに声が出ないことがあったんですが、
その時に、耳鼻科ですすめられたものです。
生理食塩水のミストを、鼻とのどから吸入します。
やはり乾燥は、のどや声の敵!です。
ミストで、のどや鼻の奥まで保湿することで、
ホコリやウィルスなどを排除する、粘膜の自浄作用を活発にするのに効果的、
だそうです。
ミスト吸入器は、色々なメーカーから出ていると思うのですが、
なるべく細かいミストが出るものがおすすめです。
上の写真は、私が5年以上愛用している、
A&Dというメーカーの「ほっとシャワー」という商品です。
今は、もうちょっとスタイリッシュな形になっているみたいですね。
ミスト吸入をすると、のどと鼻がスッキリするので、
私は朝晩やらないと、なんだか気持ち悪い感覚になってしまいます。
風邪や、声の使い過ぎなどでのどが痛いときに、
ミスト吸入をするとマシになるというような即効性はあまりないのですが、
毎日続けることで、風邪をひきにくくなるなどの効果があらわれるんだと思います。
特に、毎日よく声を出す人には、おすすめです。
よく声を出す人は、やっぱりのどが疲労していますから、ケアしてあげてください。
朝晩じゃなくても、朝だけ、夜だけでもやる価値はあると思います。
声を出しすぎて枯れた時の漢方
話す仕事をしていると、どうしても声を出しすぎてしまうことがあります。
のどに負担をかけない発声法として、「腹式発声」をおすすめしていますが、
いくら腹式発声で話しても、
長時間話したり、大きな声を出し続けると、
のどは限界をむかえて疲弊し、炎症を起こしてしまいます。
その状態が続くと、のどにポリープが出来ちゃったりするんですよね。
また、のどを使いすぎたわけじゃなくても、
風邪気味や乾燥などで、のどの調子がいつもより悪ければ、
普段どおりに声を出しただけでも、枯れてしまうことがありますね。
でも、その状態で、また次の日も仕事で話さなきゃいけない・・・
そんな時の救世主が、漢方薬「響声破笛丸」です。
普通にドラッグストアにも売っているところがありますね。
この漢方薬を、私はお湯に溶かして、ゆっくりと飲みます。
即効性があるわけではないのですが、
1日3回(朝・昼・晩)続けて飲んだ辺りから、
ちょっと効いてきた!?感が私はありました。
薬ですから、常用しているわけではなく、
このままでは声がまずい!という時だけ、飲んでいます。
もう一つ、別のメーカーから出ている「響声破笛丸」もあって、パッケージが違います。
味も違うのですが、私は緑のパッケージの方が、
お湯に溶かして飲むときに、飲みやすいです。
のどのケア法は、まだまだあるので、次回に続きますね。
元アナウンサー直伝!仕事でたくさん話す方へ、のどと声のケア法②【大阪/マンツーマン話し方教室】
“元アナウンサー直伝!仕事でたくさん話す方へ、のどと声のケア法①【大阪/マンツーマン話し方教室】” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。