2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 砂川顕子 話し方のコツ 話し方が、”残念な印象”の原因になってしまう【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。今回は、話し方によって残念な印象を与えてしまう例をご紹介します。これは独特の話し癖ではなく、多くの人が無意識によくやっている話し方です。1.浅い呼吸(胸式呼吸)で話している 2.口の中をほとんど開けずに話している 3.ほとんど抑揚がない 4.語尾に抑揚がつきすぎる
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 砂川顕子 スピーチ プレゼンやスピーチでひどく言葉を噛んでしまった時の対処法【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。プレゼンテーション・セミナー・スピーチ・会議など人前で話している時に、舌がまわらなくて”噛んで”しまったり、言葉をちゃんと発音できなかったり、どもってしまったりすること、ありませんか?『話しながら噛んじゃったのをそのままごまかす』という人が、よくいらっしゃるんです。でも、ごまかす方が逆効果なのです!
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 砂川顕子 教室について 話し方にクセがあったらダメなの!?当教室の見解【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。一人ひとりに話し方の癖ってあるものです。ですが私は、良い声ですらすらと、癖なくキレイに話すことが、良い話し方だとは思っていません。もちろん、伝わることを阻むような看過できない話し癖もありますが、内容が伝わって、想いも伝わって、その人の魅力が発揮される話し方であれば、どんな癖があったって構わないと思うのです。
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 砂川顕子 話し方のコツ 早口を直そう!【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。「早口」は、下記2つが単独で、または両方原因になっていると、私は分析しています。 ●一つ一つの「音」が短い ●話の間(ま)が短い 他人から「早口」と言われてしまう人は、まずどちらが(どちらも)原因になっているのか、自分の話し方を振り返ってみましょう。
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 砂川顕子 話し方のコツ 聞き手に嫌な印象を与える文末の癖【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。話の文末『~です。』『~ます。』は、話している中で、何十回・何百回と出てきますので、そこに話し方に癖があると、それはそれは耳に付きます。文末の話し癖だけで、聞き手に嫌な印象を与えること必至です。