2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 砂川顕子 発声練習・滑舌練習 発声・滑舌の練習で「五十音」の詩を活用しよう【マ行~ワ行】(あめんぼの歌・あいうえおの歌)【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。今回も北原白秋の「五十音」という詩を使って発声練習・滑舌練習をする時、マ行~ワ行を言うポイントをお伝えします。無声音・鼻濁音・長音・撥音など盛りだくさんに注意点があります。また母音が続いたり、一音目が母音の単語などは発音が曖昧になりますので気を付けましょう。
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 砂川顕子 発声練習・滑舌練習 発声・滑舌の練習で「五十音」の詩を活用しよう【タ行~ハ行】(あめんぼの歌・あいうえおの歌)【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。今回は、北原白秋の「五十音」という詩を使って発声練習・滑舌練習をする時の「タ行~ハ行」を言うポイントです。無声音(母音の無声化)、アクセントによって一音目が消えやすくなる、力みやすくなる等、気を付けて練習しましょう。
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 砂川顕子 発声練習・滑舌練習 発声・滑舌の練習で「五十音」の詩を活用しよう【サ行】(あめんぼの歌・あいうえおの歌)【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。北原白秋の「五十音」という詩を使って発声練習・滑舌練習をする時に、今回はサ行を言う時のポイントです。サ行にも無声音や鼻濁音が出てきます。またSの摩擦が甘くなりやすいです。
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 砂川顕子 発声練習・滑舌練習 発声・滑舌の練習で「五十音」の詩を活用しよう【カ行】(あめんぼの歌・あいうえおの歌)【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。今回は北原白秋の「五十音」を使って発声練習・滑舌練習をする時の、カ行を言うポイントです。カ行には、無声音(母音を無声化して発音する)がたくさん出てきますので、しっかり発音しようとすると難易度が高いかもしれません。
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 砂川顕子 発声練習・滑舌練習 発声・滑舌の練習で「五十音」の詩を活用しよう【ア行】(あめんぼの歌・あいうえおの歌)【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。北原白秋の「五十音」という詩を使って、自分で発声練習・滑舌練習をするポイントをお伝えします。闇雲に言うだけでは練習になりません!必ずポイントに沿って練習しましょう。まずはア行のポイントです。
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 砂川顕子 声の改善 発声練習をする時に気を付けたいこと【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。発声練習は、大きな声でする必要はありません。もし、声を出せない環境であれば、ほとんど息のような声でも、やる意義はあります。ただし、闇雲に声を出すだけでは練習にならず、逆におかしな癖をつけてしまうことになりかねません。そこで、ご自身で発声練習をしていただく時に注意することを挙げていきます。
2019年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 砂川顕子 声の改善 よく通る声になるための基礎練習法【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。今回は、よく通る声になるためのコツと基本的な練習法をご紹介します。当教室に来られる方からも、『広めの会場や、少し騒がしいところで話すと、聞こえないと言われるので、もっと通る声になりたい』『声に迫力がなく、仕事で頼りなく見られるので、よく通る説得力のある声になりたい』というお話をよく聞きます。