コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室®VOICE美(ボイスミ)」/マンツーマンボイトレ話し方教室/大阪市西区(阿波座)

  • HOME
  • 初回トライアルのご案内
  • 講座一覧
    • 声のプロを目指している方
    • 【対面】と【オンライン】
    • 緊張する・自信がない方へ
  • 企業・法人向け研修
  • 講師紹介
  • 受講生の声
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ

人前であがる・緊張する

  1. HOME
  2. 話し方のコツ
  3. 人前であがる・緊張する
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 砂川顕子 プレゼンテーション・セミナー

プレゼンやセミナーで、ヘンに緊張せずに伝わる話をするコツとは【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。プレゼンテーションやセミナーで話す時、適度な緊張感があることで頭が働きやすくなって臨機応変に話せることもよくあります。でも度が過ぎる緊張、例えば頭が真っ白・しどろもどろ・周りが全く見えなくなると、伝わる話をする弊害になります。

2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 砂川顕子 スピーチ

話すのに自信がない人は、パーソナルスペースを突き破ろう!【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。話すことに自信がない人は、人前やビジネスで話す時、自分のパーソナルスペースの中だけで話してしまっている人が多いです。聞き手まで声(話・気持ち)が届いていかないのですが、話している本人はそれに気づいていないのです。

2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 砂川顕子 人前であがる・緊張する

気楽な会話はできるのに、仕事できちんと話す時に言葉が出なくなる【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。ビジネスや人前など、ちゃんと話さなければならない、かしこまった場面では、言葉が出なくなるというお悩みをよく聞きます。言葉が出なくなる原因は、もちろん緊張もあるでしょう。緊張によって、頭が真っ白になって、思考停止してしまうんですよね。

2019年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 砂川顕子 人前であがる・緊張する

人前で話す時のあがり症克服には、まず原因を探りましょう【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。プレゼンテーション・スピーチ・発表など、人前で話す時に緊張される方は多いと思います。ただ緊張するだけなら良いのですが、緊張したせいで自分の思うように話せなくて、残念な思いをすることが続くのであれば、対策を考えたほうがいいですね。

2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 砂川顕子 人前であがる・緊張する

人前で話す時のあがり症の症状と対策【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。今日は、あがり症の方が、人前で話さなければならない時によく出る症状と、その対策について書きたいと思います。人前に出て緊張した時、心臓がドキドキしたり、汗が出たりする程度であれば、
強いストレスがかかってしんどかった!で済むのですが、それ以上に、看過できない症状がでてしまう人がいます。

2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 砂川顕子 人前であがる・緊張する

人前で緊張せずに話すために本番前に試したいこと【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。発表やスピーチ・プレゼンテーションなど、人前に出て話さなければならない時、緊張して頭が真っ白になった・あがってしまって、自分が何を言ったか覚えていない・いつもはスラスラ話せるのに、しどろもどろになってしまった・汗が噴き出て、声が震えて、手も震えて、大変だったという経験をされた方も、多いのではないでしょうか。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
ご予約・お問合せ

▼ 無料コンテンツ ▼

キーワード検索

声と話し方の教室®WEBレクチャー【最新】

~脳科学より~「うまく話せないイライラ」は脳が成長している証拠だった【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年6月25日
「えー」「あのぉ」それ本当に言葉を考えている?ビジネスで信頼を損なうフィラーの正体【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年6月7日
今、誰のために話す?人前で話すと疲弊しちゃう人に必要なマインドセット【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年5月24日
人前やビジネスで話す時、言葉がスラスラ出てこない!?理由と対処法【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年5月8日
場面によって変わる!求められる話し方とは?【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年4月19日
人前で話す時、緊張して焦りやすい人にやってほしい”俯瞰”のワーク【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年4月5日
スピーチの”出来”は自分では測れない【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年3月16日
タイプによって選ぶ言葉も話し方も違う!特性ごとの改善ポイントとは②【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年2月15日
滑舌が悪い原因は「舌」ではなく「声の響き」【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年2月2日
タイプによって選ぶ言葉も話し方も違う!特性ごとの改善ポイントとは①【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年1月28日

声と話し方の教室®WEBレクチャー【カテゴリ】

  • Withコロナの話し方 (12)
  • アナウンサーの仕事 (5)
  • 声の改善 (46)
  • 教室について (21)
  • 発声練習・滑舌練習 (18)
  • 話し方のコツ (265)
    • スピーチ (72)
    • プレゼンテーション・セミナー (110)
    • 人前であがる・緊張する (46)
    • 滑舌を良くする (35)

Copyright © ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室®VOICE美(ボイスミ)」/マンツーマンボイトレ話し方教室/大阪市西区(阿波座) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 初回トライアルのご案内
  • 講座一覧
    • 声のプロを目指している方
    • 【対面】と【オンライン】
    • 緊張する・自信がない方へ
  • 企業・法人向け研修
  • 講師紹介
  • 受講生の声
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ

声と話し方の教室®WEBレクチャー【最新】

  • 2025年6月25日スピーチプレゼンテーション・セミナー人前であがる・緊張する声の改善発声練習・滑舌練習~脳科学より~「うまく話せないイライラ」は脳が成長している証拠だった【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年6月7日スピーチプレゼンテーション・セミナー話し方のコツ「えー」「あのぉ」それ本当に言葉を考えている?ビジネスで信頼を損なうフィラーの正体【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年5月24日人前であがる・緊張する今、誰のために話す?人前で話すと疲弊しちゃう人に必要なマインドセット【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年5月8日スピーチプレゼンテーション・セミナー話し方のコツ人前やビジネスで話す時、言葉がスラスラ出てこない!?理由と対処法【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年4月19日スピーチプレゼンテーション・セミナー話し方のコツ場面によって変わる!求められる話し方とは?【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

Home

コース内容

講師紹介

受講生の声

Q&A
PAGE TOP