コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室®VOICE美(ボイスミ)」/マンツーマンボイトレ話し方教室/大阪市西区(阿波座)

  • HOME
  • 初回トライアルのご案内
  • 講座一覧
    • 声のプロを目指している方
    • 【対面】と【オンライン】
    • 緊張する・自信がない方へ
  • 企業・法人向け研修
  • 講師紹介
  • 受講生の声
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ

プレゼンテーション・セミナー

  1. HOME
  2. 話し方のコツ
  3. プレゼンテーション・セミナー
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 砂川顕子 スピーチ

話す時の「息継ぎ」で、声も話し方も分かりやすさも変わる!【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。話す時の息継ぎひとつで、・話す時の声の良さ・抑揚・印象・話の分かりやすさ等が変わるのです。間違った息継ぎは、話が分かりにくくなるだけでなく、胸呼吸の原因になって、緊張したり焦ったりしやすくなります。

2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 砂川顕子 プレゼンテーション・セミナー

事実をそのまま喋っても伝わらない!伝えたいことを”言葉で表現”する方法【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。プレゼンテーション・セミナー・説明・面接などで、事実を”ありのまま”に、”そのまま”お話しても、なんとなく雰囲気でしか伝わりません。伝えたいことを言語化して表現し、正確に強く伝わる方法を書いていきます。

2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 砂川顕子 スピーチ

聞き手に「行間を読む」ことを求めないで!行間を表現してもっと的確に伝えよう

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。普段から、話の行間を読むことに慣れている人や、気の置けない人たちと会話することが多い場合には、言葉を省略して話す癖がついて、語彙力がなくなっていく原因になってしまうことがあります。しっかり伝えなければならない場面で伝わらない結果につながるのです。

2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 砂川顕子 スピーチ

人前で伝わる話ができることの”意外な”メリットとは【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。プレゼンテーション・セミナー・スピーチなど人前で話す時や、会議での発言・報告・発表・商品説明などビジネスで複数人の前で話す時などに、「伝わる話」ができるメリットというと、仕事の評価が上がる・信頼を得られる・売上が上がる・周りからの印象が良くなる・自己肯定感が上がるなどでしょうか。それ以外に、パッとは思いつかないような意外なメリットをご紹介します。

2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 砂川顕子 プレゼンテーション・セミナー

“話す目的”と”聞き手目線”をもっと明確にすると、伝わる言葉へ自然と変わる【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。プレゼンテーション・セミナー・説明・報告などビジネスや人前で話をする時には、・話す目的をもっと明確にする ・聞き手の目線に立つ ことで、言葉選びや表現が変わってくるものです。そうすればもっと相手に伝わる、心を掴める話になります。例を挙げて説明していきます。

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 砂川顕子 プレゼンテーション・セミナー

ダラダラと冗長な説明にならないためには、一文を短くすればいい!?そのコツとは【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。句点「。」で終わるまでに、たくさんの情報を詰め込んで一文を長く話すのは、話が伝わらない原因になってしまうので、適宜「。」で区切って話すのが良いです。じゃあ単に、一文を短く切ればよいのか、というと、そこにもコツがあります。一文を短くしさえすればいい、という単純な意識で話してしまうと、逆に、淡々と聞こえたり、論点がずれたように聞こえて、マイナスな印象を与えることもあるからです。

2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 砂川顕子 プレゼンテーション・セミナー

ビジネスや人前で話す時に「言葉の神様」が降りてくるには【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。プレゼンテーション・セミナー・スピーチ・発表などビジネスや人前で話すことに自信がない方・慣れていない方は、「頭が一瞬、真っ白になる」「良い言葉が瞬時に出てこない」とおっしゃることがあります。特に想定外の出来事が起こると、緊張やプレッシャー・焦りなどから、とっさに言葉が出てこないことは、誰しも経験があるのではないかと思います。

2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 砂川顕子 スピーチ

話の抑揚とは?抑揚のない話は、なぜ伝わらないのか【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。話の抑揚とは、簡単に言うと、話す時の声が、話の内容に合わせて、様々に変化することです。自分の感情や気持ちは、声に表れやすく、自然と抑揚がつきますが、プレゼンテーション・セミナー・スピーチ・説明など、仕事で理路整然と話したい場面では、感情をあらわにしないので、抑揚のない話をしてしまう人が多いです。

2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 砂川顕子 プレゼンテーション・セミナー

分かりやすく・印象良く伝えるコツは、話の中の”キーワード”の扱い方【大阪/マンツーマン話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。話の抑揚は「伝わる」か「伝わらないか」を左右する大事な要素です。特にスピーチ・プレゼン・発表など人前で話したり、ビジネスシーンで説明をしたりする場面では、話の中の”キーワード”が際立って聞こえるように抑揚をつけると良いですね。

2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 砂川顕子 スピーチ

話す速さは一律だと伝わらない!?話すペースの工夫を【大阪/マンツーマン話し方教室】

ご覧いただきまして、ありがとうございます。ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。 今回は、話す速さについてです。 他人の話を聞いていると、 話すペースが速いなぁ(早口だなぁ)とか、 逆に、ゆっく […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 12
  • »
ご予約・お問合せ

▼ 無料コンテンツ ▼

キーワード検索

声と話し方の教室®WEBレクチャー【最新】

「人前で話すのが苦手」を克服!ウェルスダイナミクスで見つける自分らしい話し方【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年10月12日
声が良くなるだけじゃない!話すためのボイストレーニングで叶う意外なこと3選【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年10月4日
声と話し方を磨いて人生が変わった!受講生の体験談【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年9月23日
語彙力を鍛える習慣|人前で話す時に言葉が出てこない人へ【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年9月20日
自然とスラスラ話せる人の秘密…ムダな思考は話し方の上達を止める!?【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年8月29日
明るい声で印象アップ!自然に朗らかに聞こえる話し方のコツ【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年8月12日
滑舌が悪くなる原因TOP3!【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年7月23日
ビジネスで伝えるためのトレーニング素朴な質問Q&A【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年7月12日
~脳科学より~「うまく話せないイライラ」は脳が成長している証拠だった【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年6月25日
「えー」「あのぉ」それ本当に言葉を考えている?ビジネスで信頼を損なうフィラーの正体【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年6月7日

声と話し方の教室®WEBレクチャー【カテゴリ】

  • Withコロナの話し方 (12)
  • アナウンサーの仕事 (5)
  • 声の改善 (48)
  • 教室について (23)
  • 発声練習・滑舌練習 (19)
  • 話し方のコツ (272)
    • スピーチ (75)
    • プレゼンテーション・セミナー (113)
    • 人前であがる・緊張する (48)
    • 滑舌を良くする (36)

Copyright © ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室®VOICE美(ボイスミ)」/マンツーマンボイトレ話し方教室/大阪市西区(阿波座) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 初回トライアルのご案内
  • 講座一覧
    • 声のプロを目指している方
    • 【対面】と【オンライン】
    • 緊張する・自信がない方へ
  • 企業・法人向け研修
  • 講師紹介
  • 受講生の声
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ

声と話し方の教室®WEBレクチャー【最新】

  • 2025年10月12日スピーチプレゼンテーション・セミナー人前であがる・緊張する「人前で話すのが苦手」を克服!ウェルスダイナミクスで見つける自分らしい話し方【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年10月4日人前であがる・緊張する教室について発声練習・滑舌練習声が良くなるだけじゃない!話すためのボイストレーニングで叶う意外なこと3選【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年9月23日声の改善教室について声と話し方を磨いて人生が変わった!受講生の体験談【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年9月20日スピーチプレゼンテーション・セミナー話し方のコツ語彙力を鍛える習慣|人前で話す時に言葉が出てこない人へ【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年8月29日スピーチプレゼンテーション・セミナー話し方のコツ自然とスラスラ話せる人の秘密…ムダな思考は話し方の上達を止める!?【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

Home

コース内容

講師紹介

受講生の声

Q&A
PAGE TOP