2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 砂川顕子 プレゼンテーション・セミナー すぐ使おう!人前でも分かりやすく興味を惹きながら話せる”接続詞”3選【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。プレゼンテーションやスピーチ・セミナー等、人前で話す時に、話の中身の言葉ばかりを重要視して、接続詞を効果的に使っていない方も見受けられます。ですが接続詞は分かりやすく興味を惹くために有効なのです。話の上級者が使う接続詞3つをご紹介します。
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 砂川顕子 スピーチ 「会話」の感覚のまま「人前で」話してしまうと伝わらない!気を付けるポイントとは?【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。「会話のやりとり」「人前で話す」どちらも話すことですが伝わる話し方が違います。会話の感覚のまま、人前でも話してしまうと、思ったように伝わらなくなる…ということが起こるのです。
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 砂川顕子 人前であがる・緊張する 〔最新版〕緊張しても声が震えないコツ【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。緊張しても声が震えないコツとして、以前の記事の内容を踏まえ、すぐに出来ることを具体的にお伝えします。緊張しても声が震えないためには、体の震えが声に伝わらないような発声法や話し方が大事ですが、人前で話す時のマインドも重要です。
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 砂川顕子 声の改善 人に安心感を与える”良い声”で話したい人に試してほしいこと【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。「安心感を与えるような声で話したい」と思われているかたもいらっしゃるでしょう。声を安定したものに変えるためには、そこに大きく関連している「気持ち」と「呼吸」を落ち着かせる必要があります。それを同時に叶えてくれるのが、腹式呼吸です。
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 砂川顕子 人前であがる・緊張する 人前で、声が震えると余計に緊張する【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。プレゼンやスピーチなど、人前で話すことになった時、『緊張して声が震えてしまった』『震えた自分の声を聞くことで、ますます緊張する』『声が震えるから、人前で話すことが苦手になった、嫌になった』という方もいるのではないでしょうか。教室の生徒さんからは『人前で声が震えなくなったことで、ちょっと落ち着いて話せた』という声をよく聞きます。
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 砂川顕子 Withコロナの話し方 オンライン会議で、話がしっかりと伝わるコツ①【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。最近では、オンライン会議や、オンラインセミナーなども増えてきたのではないでしょうか。そこでよくある問題が、オフライン(対面)の時と同じように話しても、伝わらなくなってしまうということです。オンラインで話を聞き続けること自体が、対面の時よりも集中力が必要で疲れますから、伝わらない話では、すぐに相手の心が離れてしまうのです。
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 砂川顕子 声の改善 腹式発声では、腹筋のどの辺の力を使うのか?【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。プレゼンテーションやスピーチなど、人前やビジネスでしっかりと話す時には、腹式発声がおすすめです。腹式発声は、肺の下の横隔膜という筋肉(インナーマッスル)を、腹筋を使って押し上げながら声を出すのですが、単に「腹筋」といってもお腹周りの筋肉はいろいろとありますから、腹式発声を身につけようとしたときにどこの腹筋をどう使えばいいのか?と迷われるようです。
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 砂川顕子 声の改善 声や言葉が「聞き取りづらい」と言われる人は、”母音”の響かせ方で改善を【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。そこまで声が小さいわけじゃないのに、そこまで滑舌が悪いわけじゃないのに、声や言葉が聞き取りづらいと言われたり、よく聞き返されたりすることはないでしょうか。そんな時は、”母音”が所々、音として響いていないこともあるのです。
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 砂川顕子 スピーチ 説得力のある話にするために、話の”筋とつながり”を考えましょう【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。今回のテーマである「話の筋とつながり」は、プレゼンテーション、スピーチ、セミナー、発言などなど様々な”話”において大切なことです。筋とつながりが明確でない話は、論点がぼやけてしまうため、聞き手の納得感を引き出すことができず、心に届かなくなってしまいます。
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 砂川顕子 スピーチ プレゼンやスピーチでひどく言葉を噛んでしまった時の対処法【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。プレゼンテーション・セミナー・スピーチ・会議など人前で話している時に、舌がまわらなくて”噛んで”しまったり、言葉をちゃんと発音できなかったり、どもってしまったりすること、ありませんか?『話しながら噛んじゃったのをそのままごまかす』という人が、よくいらっしゃるんです。でも、ごまかす方が逆効果なのです!