コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室®VOICE美(ボイスミ)」/マンツーマンボイトレ話し方教室/大阪市西区(阿波座)

  • HOME
  • 初回トライアルのご案内
  • 講座一覧
    • 声のプロを目指している方
    • 【対面】と【オンライン】
    • 緊張する・自信がない方へ
  • 企業・法人向け研修
  • 講師紹介
  • 受講生の声
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ

プレゼンテーション・セミナー

  1. HOME
  2. 話し方のコツ
  3. プレゼンテーション・セミナー
2024年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 砂川顕子 スピーチ

スピーチ・プレゼン・発表で原稿や資料を”いかにも読んでいる風”な話し方にならないコツ2【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。人前や緊張する場面で話す時には、原稿があると安心ですが「ただ原稿を読んでいるだけ」に思われてしまっては、仕事の評価は上がりません。なにより説得力を持って伝えることができません。そこでスピーチ・プレゼン・発表などで原稿を読んでいても不自然に見えないコツをお伝えします。

2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 砂川顕子 スピーチ

呼吸を変えると声が変わり、人生が変わる【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。横隔膜を動かす呼吸は、肉体も精神も安定させて、大切な場面でもパフォーマンスを発揮できるようになります。もちろん人前で話す場面でも同様です。呼吸によって声や話し方も大きく変わるため、ビジネスでの成功もつかめるようになるでしょう。

2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 砂川顕子 スピーチ

印象を決める見た目55%、声と話し方38%【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。メラビアンの法則を基に、ビジネスや人前で話す時の印象アップのポイントをお伝えします。話す側は意識もしていない些細なところを、聞き手は見て・聞いて、受け取る情報を判断しているのです。

2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月12日 砂川顕子 スピーチ

スピーチ・プレゼン・発表が決まったら…本番に向けて効果的な練習方法とは【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。スピーチ・プレゼンテーション・発表・報告・司会などなど改まった場で話すことが決まった時に、どう練習するのが一番効率的に成功できるかをお伝えします。単に頭の中で内容を考えたり、原稿をブツブツ読むだけでは、練習として弱いのです。

2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 砂川顕子 スピーチ

話の組み立てよりも「声の表現力」が大事!聞き比べて実感しよう!【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。実は話の組み立てや構成などよりも、声の表現(抑揚や話の間・声色)で内容を伝えようとすることの方が、伝わるためには大切なのです。実際に分かりにくい組み立ての話を、表現力を持って話した音声を聞いて確かめてみてください。

2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 砂川顕子 プレゼンテーション・セミナー

無難な”説明”プレゼンではなく、一歩上のプレゼンを目指そう!【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。プレゼンの意義は、聞き手に理解してもらうだけでなく、行動を決めてもらうことです。そのためには聞き手の心を動かすような話でなければなりません。無難な説明に終始せず、構成・言いまわし・順序等を工夫して、聞き手の興味・共感・納得・驚きなどの反応を引き出せるようになりましょう。

2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 砂川顕子 スピーチ

興味を持ってもらえる話の切り出し方・話題の振り方【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。複数人で話す時、自分が話し出すと盛り上がらないけど、他の人が話し始めるとみんなが参加して盛り上がる…ことはないでしょうか。話題を切り出す時には、聞き手の興味を引き出すようにしてみましょう。これはプレゼンやスピーチにも応用できます。

2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 砂川顕子 スピーチ

接続詞を使えると、プレゼンやスピーチで話が上手くなる!まとまる!印象に残る!【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。プレゼンやスピーチなどのシナリオを考える時に、意外と軽視されがちなのが接続詞です。
ですが、接続詞を話の中で入れるだけで話がまとまりやすく、分かりやすく、印象に残るようになります。

2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 砂川顕子 スピーチ

人前で話す時の”視線”と”ジェスチャー”のポイントは?【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。人前で話す時に、どこに目線をやるべきか、どのようにジェスチャーをすればカッコよいか、という質問をよく受けます。ですが、大事なのは仕草や動作の仕方ではなく、その根本となる「意識・認識」なのです。

2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 砂川顕子 プレゼンテーション・セミナー

すぐ使おう!人前でも分かりやすく興味を惹きながら話せる”接続詞”3選【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。プレゼンテーションやスピーチ・セミナー等、人前で話す時に、話の中身の言葉ばかりを重要視して、接続詞を効果的に使っていない方も見受けられます。ですが接続詞は分かりやすく興味を惹くために有効なのです。話の上級者が使う接続詞3つをご紹介します。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 12
  • »
ご予約・お問合せ

▼ 無料コンテンツ ▼

キーワード検索

声と話し方の教室®WEBレクチャー【最新】

「人前で話すのが苦手」を克服!ウェルスダイナミクスで見つける自分らしい話し方【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年10月12日
声が良くなるだけじゃない!話すためのボイストレーニングで叶う意外なこと3選【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年10月4日
声と話し方を磨いて人生が変わった!受講生の体験談【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年9月23日
語彙力を鍛える習慣|人前で話す時に言葉が出てこない人へ【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年9月20日
自然とスラスラ話せる人の秘密…ムダな思考は話し方の上達を止める!?【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年8月29日
明るい声で印象アップ!自然に朗らかに聞こえる話し方のコツ【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年8月12日
滑舌が悪くなる原因TOP3!【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年7月23日
ビジネスで伝えるためのトレーニング素朴な質問Q&A【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年7月12日
~脳科学より~「うまく話せないイライラ」は脳が成長している証拠だった【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年6月25日
「えー」「あのぉ」それ本当に言葉を考えている?ビジネスで信頼を損なうフィラーの正体【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
2025年6月7日

声と話し方の教室®WEBレクチャー【カテゴリ】

  • Withコロナの話し方 (12)
  • アナウンサーの仕事 (5)
  • 声の改善 (48)
  • 教室について (23)
  • 発声練習・滑舌練習 (19)
  • 話し方のコツ (272)
    • スピーチ (75)
    • プレゼンテーション・セミナー (113)
    • 人前であがる・緊張する (48)
    • 滑舌を良くする (36)

Copyright © ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室®VOICE美(ボイスミ)」/マンツーマンボイトレ話し方教室/大阪市西区(阿波座) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 初回トライアルのご案内
  • 講座一覧
    • 声のプロを目指している方
    • 【対面】と【オンライン】
    • 緊張する・自信がない方へ
  • 企業・法人向け研修
  • 講師紹介
  • 受講生の声
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ

声と話し方の教室®WEBレクチャー【最新】

  • 2025年10月12日スピーチプレゼンテーション・セミナー人前であがる・緊張する「人前で話すのが苦手」を克服!ウェルスダイナミクスで見つける自分らしい話し方【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年10月4日人前であがる・緊張する教室について発声練習・滑舌練習声が良くなるだけじゃない!話すためのボイストレーニングで叶う意外なこと3選【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年9月23日声の改善教室について声と話し方を磨いて人生が変わった!受講生の体験談【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年9月20日スピーチプレゼンテーション・セミナー話し方のコツ語彙力を鍛える習慣|人前で話す時に言葉が出てこない人へ【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】
  • 2025年8月29日スピーチプレゼンテーション・セミナー話し方のコツ自然とスラスラ話せる人の秘密…ムダな思考は話し方の上達を止める!?【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】

Home

コース内容

講師紹介

受講生の声

Q&A
PAGE TOP