2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 砂川顕子 スピーチ 「伝わる話し方」に一瞬で変わった生徒さんの事例【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。今回は、レッスンで私が驚くほどに一瞬で話し方が変わって、話が伝わるようになった生徒さんの事例をご紹介します。その生徒さんはスピーチの練習をしていて、レッスンでは話の組み立て・言葉の選び方・話のまとめ方などを中心にやるつもりでした。
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 砂川顕子 スピーチ 人前でスラスラ話せることを”良し”としないで!【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。人前などで咄嗟に話そうとすると、言葉に詰まったり、言うべきことを忘れてしまったりすることがないでしょうか。人前でもスラスラと言葉が出てきて、滞りなく話せるようになりたいと思いますよね。でもスラスラ話せることと、話が伝わることは違うのです。
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 砂川顕子 プレゼンテーション・セミナー 話がぼんやりして説得力がない原因とは?【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。話している内容はなんとなく理解できるけれど、聞いていて納得感や説得力がない話には、原因として”話と話のつながり(ロジック)”が関係している場合があります。細かい部分で、話が繋がっているようで繋がっていないのです。
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 砂川顕子 プレゼンテーション・セミナー 「簡潔にまとめる」「端的に話す」ポイントとは?【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。何かを述べたり説明したりする時に「簡潔にまとめて話す」「端的に述べる」ことが苦手な方が結構いらっしゃいます。ダラダラと長く話してしまうので、話のポイント(要点)が分かりづらくなるんですね。ポイントは3つ。1.要点を捉える(絞る)、2.情報の取捨選択、3.言いまわしの表現を変える
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 砂川顕子 アナウンサーの仕事 人前で話す”自信”をつける方法とは?【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。私自身20年以上もアナウンサーをやってきましたが、人前で話す自信はありません。でも確信はあります。それは「自信はないけれどそれは置いておいて、聞き手のために話せばなんとかなる!」という確信です。
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 砂川顕子 話し方のコツ やっぱり気になる!公共の場での間違った敬語【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。駅などの公共アナウンスや貼り紙などでも、間違った敬語をよく目にします。「ご利用できます」「ご利用される際は」など。敬語に気を付けている人は違和感を持つため、特にビジネスでは気を付けましょう。
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 砂川顕子 スピーチ 話すのに自信がない人は、パーソナルスペースを突き破ろう!【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。話すことに自信がない人は、人前やビジネスで話す時、自分のパーソナルスペースの中だけで話してしまっている人が多いです。聞き手まで声(話・気持ち)が届いていかないのですが、話している本人はそれに気づいていないのです。
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 砂川顕子 スピーチ 話すのが苦手で言葉数が少ない人は、表現力を鍛えよう!【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。話すことが苦手で、言葉数も少なめな方は、流暢にペラペラすらすら話そうと練習しても、失敗しやすかったり、上達には遠回りだったりします。言葉数は少ないままでも、話の表現力(言葉の言いまわしや抑揚)を鍛えるほうが、伝わる話への近道だと思います。
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 砂川顕子 話し方のコツ 話が伝わらない時ほど、話す人の心理が全部バレてる【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。話している人の心理は、ご自身が思っている以上に聞き手にバレバレで、声や言い方や、ちょっとした仕草などによく表れてしまうものです。しかも「内容が伝わらない」時ほど余計に「話す側のバレたくない心理」が伝わってしまうのです!
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 砂川顕子 話し方のコツ 話し方の欠点を指摘された時、上司の”分かった風な”批評を鵜呑みにしないで【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。指導の一環として会社の目上の人から、話し方について指摘(批評)されたという方も多いですが、私からするとその指摘は間違っていることも多々あります。「抑揚がない」「5W1Hがない」等の指摘は、改善すべき問題はそこではないこともよくあります。