2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 砂川顕子 スピーチ スピーチ原稿を”読んでいる人”と”覚えている人”の話の間(ま)【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。スピーチや発表をする時、間(ま)をとらずに話していたり、同じ長さの間(ま)を何度もとっている人は、原稿を書いて、それを読んでいる人や、原稿を覚えて話している人に多い気がします。話の間(ま)を効果的に取れないと、聞き手が置いてけぼりで、どんどん先に話を進めていくような印象になります。
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 砂川顕子 スピーチ 話す時に、高めの声がキンキン甲高くならないように注意!【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室™」講師の砂川顕子です。プレゼンテーションやスピーチ等、人前やビジネスで話す時、高い声が甲高く響いて、耳障りにならないように注意しましょう。感情的に聞こえたり、内容が聞き取りづらかったりします。柔らかく響く高い声を効果的に使えるようになりましょう。
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 砂川顕子 スピーチ 声に表情をつけて、印象良く伝わる話に!【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。話す時に、高い声や低い声を織り交ぜて表現したり、声に強弱をつけたり、明るい声や暗い声などの声色を変えたりして、”声の表情”を様々に変えて話すことで、こちらの気持ちが伝わりやすくなるだけでなく、正確に意味を伝えたり、細かいニュアンスを伝えたりすることができるようになります。
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 砂川顕子 スピーチ 言葉がはっきり伝わらない・聞き返される原因は、言葉の”初めの母音”かもしれない【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。今回は言葉がはっきりと聞き取りづらくなってしまう原因の一つをお伝えします。それは「一つ一つの言葉の”最初の母音”が消えてしまっている」ことです。無意識にそのような発音をしてしまっている人が多い印象です。
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 砂川顕子 スピーチ “受け身”な人ほど、人前で話すにはエネルギーがいる【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。会議など何人かで集まった時にあまり発言しない人や、聞き役のほうがラクだと感じる人は、話す場面では”受け身”のタイプであると言えるでしょう。受け身なタイプの人は、プレゼンテーション・セミナー・スピーチなど人前で話す時に、聞き手の輪の中にグッと入っていく能動的なエネルギーが弱いと感じます。そうすると、聞き手との心の距離が遠いまま伝わらない結果になりかねないのです。
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 砂川顕子 スピーチ 言葉を”噛む”ことや、言葉が出てこないことを利点に転換する【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。今回は、プレゼンテーション・スピーチ・発表・セミナーなど人前で話す時に「言葉を噛んだり、言葉が出てこなかったりする」というお悩みをお持ちの方に向けて書いていきます。人前に立って緊張すると、噛んだり、言葉が出てこなかったり、どもってしまったりすることもあるのではないでしょうか。でも、それらには利点もあるのです。
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 砂川顕子 スピーチ 資料や原稿を”読み上げる”時に、一番気をつけたいこと【大阪/マンツーマン話し方教室】 ビジネスパーソンのための「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。プレゼン・セミナーや、スピーチ・会議での発表など、人前で話す場面で、資料を読み上げることが、よくあると思います。”文字”を読み出すと、急に棒読みになったり、早口になって、途端に伝わらない話になってしまうことがよくあります。
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 砂川顕子 スピーチ 説得力のある話にするために、話の”筋とつながり”を考えましょう【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。今回のテーマである「話の筋とつながり」は、プレゼンテーション、スピーチ、セミナー、発言などなど様々な”話”において大切なことです。筋とつながりが明確でない話は、論点がぼやけてしまうため、聞き手の納得感を引き出すことができず、心に届かなくなってしまいます。
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 砂川顕子 スピーチ プレゼンやスピーチでひどく言葉を噛んでしまった時の対処法【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。プレゼンテーション・セミナー・スピーチ・会議など人前で話している時に、舌がまわらなくて”噛んで”しまったり、言葉をちゃんと発音できなかったり、どもってしまったりすること、ありませんか?『話しながら噛んじゃったのをそのままごまかす』という人が、よくいらっしゃるんです。でも、ごまかす方が逆効果なのです!
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 砂川顕子 スピーチ プレゼン・セミナー・スピーチで成功するために伸ばすべき技術とは【大阪/マンツーマン/ボイトレ・話し方教室】 ビジネスパーソンのための個人レッスン「声と話し方の教室」講師の砂川顕子です。人によって、話すスキルを伸ばすポイント・改善すべきところは違うのですが、一般的にプレゼンテーション・セミナー・スピーチなど”人前で話す”場面において、伝わる話ができて、成功できるために必要な要素をまとめておきます。 1.発声 2.滑舌 3.表現力 4.構成力